2022-09

手続きなどのこと

過去の私に言いたい

 こんにちは、みなさま。 臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。  いまさらですが、私もつみたてNISA※①やiDeCo(個人型確定拠出年金)※②といった非課税制度での投資を始めました。※①金融...
家族のこと

不思議なことって、ありますよね

 こんにちは、みなさま。 臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。 ☞このブログでは…トアルしんりしが子育て中に自然に感じること、考えることの内容が、もしかしたら、この世界のどこかで過ごす人にとっ...
シリーズもの(家族カテゴリー内)

落ち着きないエピソード パート1

 こんにちは、みなさま。 臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。  現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの4歳・娘と3人で暮らしています。 ☞...
家族のこと

まずは6秒!

 こんにちは、みなさま。 臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。  現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの4歳・娘と3人で暮らしています。 ☞...
家族のこと

ミルクを使うメリット・デメリット〜娘の場合〜

 こんにちは、みなさま。 臨床心理士と公認心理師資格をもって働くママの『トアルしんりし』と申します。  現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの4歳・娘と3人で暮らしています。 ...
心身のこと

意外と楽しめる(°▽°)〜ママの息抜き方法をちょこっとご紹介!〜

 こんにちは、みなさま。 臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。  現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの4歳・娘と3人で暮らしています。  ...
家族のこと

台風の気配、娘の成長、共に感じる秋分の日

 みなさま、こんにちは。 臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。  現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの4歳・娘と3人で暮らしています。 ☞...
手続きなどのこと

特別児童扶養手当についてm(__)m

 みなさま、こんにちは。 臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。  現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの4歳・娘と3人で暮らしています。 ☞...
お知らせ

☞『ごあいさつ』させていただきます!

 はじめまして、このブログを読んでくださっている方。  私、趣味が高じていつの間にかしんりし(臨床心理士、公認心理師)をしている者です。気軽に『トアルしんりし』とでもお呼びくださいませ。 ブログ開設した理由①  ...
タイトルとURLをコピーしました