PR

【美輪明宏さんの名言から学ぶ】なぜ、前向きになれるのか?パート5~『ユーモアと知性』『人間の美しさや価値とは』について思うところ~

なぜ、前向きになれるのか?(心身カテゴリー内)
記事内に広告が含まれています。

 こんにちは、みなさま。

臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。

 現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの4歳・娘と3人で暮らしています。

このブログでは…トアルしんりしが子育て中に自然に感じること、考えることの内容が、もしかしたら、この世界のどこかで過ごす人にとって〈新たな視点〉となって、何かしらお役に立つこともあるかもしれないと思って運営しております!



 今回は、前向きになるのにトアルしんりしが実行している考え方についてご紹介・パート5です。

 私自身が若い頃より尊敬する一人の人物・美輪明宏さんの記事をご紹介しながら、私なりに実践として取り入れている学びと照らして思うところをちょこっと書いていきたいと思います☆

過去記事(パート4)についてはこちら👇



☞我が家も愛用しています!楽天roomにも置いています***
気になった方は、是非チェックしてみてください↓
小さなお子様や大切なペットにも安心抗菌消臭剤DEFENDER NTS小さなお子様や大切なペットにも安心抗菌消臭剤DEFENDER NTS


【美輪明宏のごきげんレッスンよりご紹介♪】トアルしんりしが前向きになるのに実行している考え方についてご紹介・パート5~『ユーモアと知性』『人間の美しさや価値とは』について学んだことや思うところを書きたいと思います~

 今回ご紹介したい記事はこちらです

👆美輪明宏「日本が失いつつあるユーモアは、つらいときでも、明るく生きるためのテクニック。知性がなければ生み出せない」/美輪明宏のごきげんレッスン 第11回(婦人公論.JP)

👆美輪明宏「人間の本当の美しさや価値とは何か。下品な人間にならないためにすべきこと。透明な光明が本質を照らす」/美輪明宏のごきげんレッスン第2回(婦人公論.JP)

美輪明宏さんが表紙を飾っている『婦人公論』もあります👇(ごきげんレッスンも好評連載中です🌸)


👆電子書籍版はこちらになります

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

婦人公論 2023年 1月号 [雑誌]
価格:860円(税込、送料無料) (2023/3/26時点)


👆紙版はこちらになります

トアルしんりしはなぜ、前向きになれるのか?については、こんなスタンスです✌

前向きだよね!何で、そんなにポジティブに考えられるの???」


「正直、発達障害の我が子を育てるって、思う以上に大変だと思うんだけど・・・めっちゃ楽しそうにしてるよね。辛くないの?」

👆よくトアルしんりしがプライベートで言われてきた言葉です。

 友人、知人、SNSなど、様々な人に言葉は違えど、ニュアンスは同じことを言われてきています。

 このシリーズでは、トアルしんりし自身が普段より取り入れている考え方や学びをご紹介したりしています♪

ここで記事のご紹介をしますね👇

 「日本が失いつつあるユーモアは、つらいときでも、明るく生きるためのテクニック。知性がなければ生み出せない」(美輪明宏のごきげんレッスン 第11回)では、以下のようなことが印象に残っています。

ユーモアとは、知性と精神のゆとりの賜物といえるでしょう。知性がなければ、上質のユーモアは生み出せません。(略)

悩んだり落ち込んだりの渦中にあるときは、それどころではない、という方も多いかもしれません。でも実は、そういうときこそ、ユーモアの精神は大きな助けとなるのです。(略)

ユーモアは、どんなにつらいときでも、明るく生きるためのテクニック。それを身につけるには、まずまわりを観察してみましょう。上質な笑いを誘う作品や、魅力的な人の振る舞いなど、いいヒントに出会えたらしめたもの。心にゆとりのある人が増えると、呼吸しやすい世の中になると思います。

 美輪明宏さんの言葉は、とても洗練された日本語が多く、他の文章もまるまるとご紹介したくなるほどです。

確かに、美輪さんをはじめ、美輪さんがこれまで関わりを持ってこられた人々は、素人目から見ても非常に『ユーモア』のセンスが抜群にある方が多いなぁという印象を受けます。

ユーモアを生み出すには、そこに知性が関係してくるというのは、自身のこれまで付き合いのあるユーモアのある方々を思い返しても、ただただ納得するばかりです。

 美輪明宏「人間の本当の美しさや価値とは何か。下品な人間にならないためにすべきこと。透明な光明が本質を照らす」(美輪明宏のごきげんレッスン 第2回)では、以下の言葉が印象的でした。

私は人を見るとき、着ているものや容姿容貌、性別、国籍、肩書といったものを一切見ません。その人の「心の純度」がどれほど高いか、美しいか、優しいか、品性があるか、思いやりがあるか。それだけを見るようにしています。(略)

たどり着いた結論は、考え方や言動などすべてにおいて、「上品さ」と「優しさ」を基準にすることが大切だということ。(略)よくよく自分を分析することをおすすめします。もし自分の中に意地悪さを発見したら、これは下品だと思って、改める努力をなさってください。

上品な精神でものごとを見ようとすると、表面的に目に入ることは全体の一部にすぎない、と気づきます。透明な光明が本質を照らしてくれる。そういう考え方をすると、自身も救われますよ。なぜなら、下品な人間にならないですみますから。

 人間の「美しさ」や「価値」といったものに対し、美輪さん自身、非常にご自身のことも分析されているのだなぁと感じました。

美輪さんが出演されていた番組や動画内でも語られていることですが…幼少の頃より育った環境や交わりのあった人々から得てきた体験や知識、それらが最終的に『悟り』として美輪さんの中で繋がっていっているようでもある様です。

『ユーモアと知性』『人間の美しさや価値とは』について学んだことや思うところを書きたいと思います📝

 私自身も、何か困難な出来事にぶつかって凹んでいる時に、上質な知性とユーモアに助けられた記憶があります。

 (個人的な記憶で恐縮ですが)社会人としてまだまだ駆け出しの頃、身体を悪くしてしまって急な入院をすることになったことがあります。

身体をだいぶ痛めてしまい、ベットから数日起き上がるのも難しい状態だった私は、介護用オムツを着用するという少しばかり恥ずかしい体験をしたことがありました。

自力で排泄する場所へ行くことができず、恥ずかしさで心では落ち込んで泣いていた自分の元に、学生時代のユーモアのある友人が見舞いに来てくれて、私を励ましてくれたことは今でも忘れられません。

 友人はオムツを嘆く私にこう言いました。

「女性の場合、月1回とかでオムツみたいなの(←生理用品のことですね)つけてるわよね。ある程度の年齢になると将来的にも、(介護用の)オムツつける人のが多くなるだろうし、その予行練習をしていると思えばどうかしら?」

私はこの言葉を聞いた時、『そうか❗️オムツを履いていることは大したことではないな。何をそんなに悩んでいたのだろうか』と、それまで悩んでいたことが些末なことのように思えて来て、笑えてきました。

その友人には、他にも様々な場面で友人特有の素敵なユーモアで助けられていましたので、本当に感謝しかありません。

 まさに美輪明宏さん仰っていること(「ユーモアは、どんなにつらいときでも、明るく生きるためのテクニック」など)は、納得だなぁ〜としみじみ思いました。

そして、私も日々、周囲の『ユーモアのある人たち』をお手本に自身の中で不足していると思われる知性を真似てみたり、身に着けるための試行錯誤をしながら過ごすように心がけています。


 人間の美しさや価値についても、表面的なものにとらわれ過ぎないことの大切さは、私自身が人生を生きる上でとても学びになりました。

10代くらいの頃は、容姿・学歴・服装などの表面的な部分で「その人」を判断してしまいそうになっていた自分がいましたが、それは真にその人を見つめているとは言えないなぁと今ならはっきりと分かります。

 そして、心理職として働く今の自分には、相手の美しさや価値を見つめるためにも必要である、自分自身をしっかりと分析する力を養うトレーニングをコツコツと積み重ねられている、とも感じています。

まとめ

 いかがだったでしょうか?

 今回は、前向きになるのにトアルしんりしが実行している考え方についてご紹介・パート5として、美輪明宏さんの記事をご紹介しながら、私なりに実践として取り入れている学びと照らして思うところをちょこっと書いていきました。

 個人的には、美輪明宏さんの人生観は非常に参考にさせていただいております。

心理職として働いている上でも、その人(=患者さん、クライエントさんなど)の『本質』を見つめられるという力を磨いていくことはとても大切な点でもあります。

だからこそ、日々自分なりのペースで邁進していけるように、時に『知性』を高めて『ユーモア』のストックを増やしていく、人間の『美しさ』や『価値』をより本質的にとたえるための視点を、様々な先人や著作などもたくさん参考にしながら自身の中で形にしていこうと思います。







  • 同じ子育て時間、折角過ごすならストレスレスでいたい!
  • 子育てを通して、親である自分も成長できたらなと思う
  • なかなか解決できない問題って子育てにはあるよね?
  • みんなはどうやってストレス発散してるの?
  • みんなは自分と同じことで悩んだりするのだろうか?

などなど…

☞障害の有無関係なく、ひとりひとり個性をもった子ども達を育てている親御さんにとって、『毎日大変だけど…子育てって、楽しいこともあったりするな』『私たち頑張ってるよね~』、と思える体験をこのブログを読むことで、少しでもよいのでしてもらえたら嬉しいですね***


 ではでは、またお会いしましょう〜!



感想など送ろうかなと、もしいっらしゃる方がいれば
☞(コメント機能の代わりに)お問合せフォームをご利用ください



☟購入したりしておススメの作品を中心に置いています♪いつもありがとうございます!
楽天room

トアルしんりしの徒然日記 - にほんブログ村



ブロトピ:今日の育児日記

タイトルとURLをコピーしました