家族のこと「感覚統合理論」について改めて考える〜娘とのこれまでの4年間を振り返って〜 こんにちは、みなさま。臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。 現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの4歳・娘と3人で暮らしています。☞このブログでは…トアルしんり... 2023.01.14家族のこと心身のこと
シリーズもの(心身カテゴリー内)記事から学ぶこと パート11~発達障害グレーゾーンを考える~ こんにちは、みなさま。臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。 現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの4歳・娘と3人で暮らしています。☞このブログでは…トアルしんり... 2023.01.10シリーズもの(心身カテゴリー内)心身のこと記事から学ぶこと(心身カテゴリー内)
シリーズもの(心身カテゴリー内)記事から学ぶこと パート10~『タックマンモデル』について考える~ こんにちは、みなさま。臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。 現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの4歳・娘と3人で暮らしています。☞このブログでは…トアルしんり... 2023.01.07シリーズもの(心身カテゴリー内)心身のこと記事から学ぶこと(心身カテゴリー内)
心身のことサザエさん症候群やブルーマンデー症候群と我が家の対処法をご紹介します!~休み明けの憂鬱について考える~ こんにちは、みなさま。臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。 現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの4歳・娘と3人で暮らしています。☞このブログでは…トアルしんり... 2023.01.05心身のこと
家族のこと年賀状を見ると思うこと〜不妊治療と写真入り年賀状について、動画より考えること〜 こんにちは、みなさま。臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。 現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの4歳・娘と3人で暮らしています。☞このブログでは…トアルしんり... 2023.01.03家族のこと心身のこと
家族のこと贅沢に関する動画より考えること〜良い贅沢と悪い贅沢について親として、妻として考えてみました〜 こんにちは、みなさま。臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。 現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの4歳・娘と3人で暮らしています。☞このブログでは…トアルしんり... 2023.01.02家族のこと心身のこと
心身のことYogibo Maxをベッドとしてつかってみたら、どうなるか?~試しに使ってみた感想を書いてみます【購入1週間以内の感想】~ こんにちは、みなさま。臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。 現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの4歳・娘と3人で暮らしています。☞このブログでは…トアルしんり... 2022.12.30心身のこと
家族のこと【*100記事目*】これが我が家の夫婦円満の秘訣!?~推し活と夫婦関係のあり方を考える~ こんにちは、みなさま。臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。 現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの4歳・娘と3人で暮らしています。☞このブログでは…トアルしんり... 2022.12.29家族のこと心身のこと
ブログについて【100記事まであと1記事!】冬コミ2022について考える~コロナ禍前と後での変化について、自身の経験から考える~ こんにちは、みなさま。臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。 現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの4歳・娘と3人で暮らしています。☞このブログでは…トアルしんり... 2022.12.28ブログについて心身のこと
家族のこと【100記事まであと2記事!】節目のイベントを大切にすることを改めて考える~ゲッターズ飯田さんの動画から考えたことや我が家の年末年始の過ごし方~ こんにちは、みなさま。臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。 現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの4歳・娘と3人で暮らしています。☞このブログでは…トアルしんり... 2022.12.27家族のこと心身のこと
心身のこと故人を偲ぶとは?~故・神田沙也加さんについてと私のアニバーサリー反応との向き合い方~ こんにちは、みなさま。臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。 現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの4歳・娘と3人で暮らしています。☞このブログでは…トアルしんり... 2022.12.19心身のこと
家族のこと家族会やペアレント・メンターの存在の重要性を考える~ペアレント・メンターとの関わりの中で、こちらも学ぶべきものとは?~ こんにちは、みなさま。臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。 現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの4歳・娘と3人で暮らしています。☞このブログでは…トアルしんり... 2022.12.15家族のこと心身のこと
なぜ、前向きになれるのか?(心身カテゴリー内)なぜ、前向きになれるのか?パート3~『困難は分割せよ』に由来する考え方を用いた子育て生活のりきり術~ こんにちは、みなさま。 臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。 現在、会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの4歳・娘と3人で暮らしています。☞このブログでは…トアルしんりしが子育て... 2022.12.09なぜ、前向きになれるのか?(心身カテゴリー内)シリーズもの(心身カテゴリー内)心身のこと
家族のこと人権啓発ビデオ(動画)より学び・考えること~性的マイノリティについて自身の経験を振り返る~ こんにちは、みなさま。臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。 現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの4歳・娘と3人で暮らしています。☞このブログでは…トアルしんり... 2022.12.02家族のこと心身のこと
家族のこと12月1日は世界エイズデーですね* こんにちは、みなさま。臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。 現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの4歳・娘と3人で暮らしています。☞このブログでは…トアルしんり... 2022.12.01家族のこと心身のこと