こんにちは、みなさま。
臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。
現在、会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの4歳・娘と3人で田舎に暮らしています。
☞このブログでは…トアルしんりしが子育て中に自然に感じること、考えることの内容が、もしかしたら、この世界のどこかで過ごす人にとって〈新たな視点〉となって、何かしらお役に立つこともあるかもしれないと思って運営しております!
しんりし(臨床心理士、公認心理師)ってどんなイメージを持っていますか?
みなさんは、心理士・心理師にどのようなイメージをお持ちでしょうか?
やさしそう? ニコニコしてる? あたたかい? 聞き上手? 滅多に怒らなそう?
世の中には沢山の素敵な心理士・心理師さんは、確かにいらっしゃいます。
私だけかもしれませんが…
自己紹介欄の【心理職歴、◎◎年】で、「乳幼児期のお子さんメインの療育機関での経験は自身には不足」と書いていた通り、専門職といえど得意な分野・領域があります。(要は、知識の偏りとも言えるでしょうが;;;)
私の場合は、思春期や成人期の方を中心に、分野としては医療(精神科など)や教育現場がメインで働いています。
☞大学院時代も児童心理学の授業や乳幼児と関わる機会はありましたが、学んだ回数としても圧倒的に得意な領域は、思春期以降でした😅😅😅
もちろん、自身の不得意分野にあたると思われるものは、必要に応じてその都度きちんと学習し、再度自身の知識と経験値として蓄えております。
時折、医師、看護師、精神保健福祉士、社会福祉士、弁護士などの資格の他に臨床心理士や公認心理師資格をお持ちの方とかお見かけすると、『すごい❕❕❕』と感動しかありません。
☞一体、その方々は、忙しい合間にどんな風に資格勉強とかしたんでしょうね…???🤔
臨床心理士、公認心理師ってどれくらいいるのか?
そもそも、「現在は臨床心理士ってどれくらいいるのか?」「公認心理師はどれくらいいるのか?」・・・調べてみました。
こんな感じです。その年次に登録されている(届出が出ている)数が反映されています。
臨床心理士→公認心理師という順番で出来た関係もあり、臨床心理士の中で公認心理師の資格もとったという人が多いのではないかなぁ、と思います😉
ちなみに、他の職種(例えば、医師や看護師)の数と比べてみましょう↓
こうやってみると、しんりしの数って少なく感じますね;;;
しんりし(心理士、心理師)だって人間ですw
世の中の大半のしんりしさんは、みなさんのイメージする理想のしんりし像に当てはまるかもしれないです。
トアルしんりしは、仕事では患者さんや相談者さんにプロとして関わりますので、不必要な私情の感情は自然とコントロールしている感じです。
一方で、家族や友人の前では↓
- おしゃべり
- 感情表現豊かすぎる
- 不満を口にする(特に、すぐ「疲れた」という)
- 片付けが苦手(発達の偏りかな?と)
- ものをよく忘れる(上に同じ)
- 不注意(上に同じ)
ぱっと、浮かぶものだけでこんなに😨
まぁ、しんりしも感情を持つ人間ってことですよね🤭
記事を作成するに際して参考にしたのは、以下のとおりです。
- http://www.jsccp.jp/link/(注1)
- https://www.jacpp.or.jp/document/pdf/99-abstract.pdf(注2)
- https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/ishi/20/dl/R02_1gaikyo.pdf(注3)
- https://www.nurse.or.jp/home/statistics/pdf/toukei04.pdf(注4)
参考: 注1)一般社団法人日本臨床心理士会 「リンク(関連団体)」http://www.jsccp.jp/link/ (参照日2022年10月1日)
注2)一般社団法人公認心理師協会 「令和2年度厚生労働省障害者総合福祉推進事業公認心理師の活動状況等に関する調査概要版2021年3月(はじめに)」https://www.jacpp.or.jp/document/pdf/99-abstract.pdf(参照日2022年10月1日)
注3)厚生労働省 「令和2(2020)年医師・歯科医師・薬剤師統計の概況(医師)」https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/ishi/20/dl/R02_1gaikyo.pdf(参照日2022年10月1日)
注3)厚生労働省(厚生労働省医政局看護課調べ) 「1就業者数 Number of Employed(看護師)」https://www.nurse.or.jp/home/statistics/pdf/toukei04.pdf(参照日2022年10月1日)
- 同じ子育て時間、折角過ごすならストレスレスでいたい!
- 子育てを通して、親である自分も成長できたらなと思う
- なかなか解決できない問題って子育てにはあるよね?
- みんなはどうやってストレス発散してるの?
- みんなは自分と同じことで悩んだりするのだろうか?
☞障害の有無関係なく、ひとりひとり個性をもった子ども達を育てている親御さんにとって、『毎日大変だけど…子育てって、楽しいこともあったりするな』、『私たち頑張ってるよね~』、と思える体験をこのブログを読むことで、少しでもよいのでしてもらえたら嬉しいですね***
ではでは、またお会いしましょう!
感想など送ろうかなと、もしいっらしゃる方がいれば
☞(コメント機能の代わりに)お問合せフォームをご利用ください
Follow @StigmaX1
☟購入したりしておススメの作品を中心に置いています
ブロトピ:今日の育児日記