こんにちは、みなさま。
臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。
現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの5歳・娘と3人で暮らしています。
☞このブログでは…トアルしんりしが子育て中に自然に感じること、考えることの内容が、もしかしたら、この世界のどこかで過ごす人にとって〈新たな視点〉となって、何かしらお役に立つこともあるかもしれないと思って運営しております!
【こんな絵本はいかがでしょうか?】『卒業』を考える読み聞かせ絵本を5つご紹介📚&絵本の読み聞かせや『卒業』についてトアルが思うところ📝
過去に、このような記事を書きました👇
👆【『節分』を絵本を通して考える✨👀】絵本ナビ情報よりオススメの絵本5選をご紹介します📚(2024年1月17日分)
今回は、これからのイベントである『卒業』についてのオススメの絵本を、いつもお世話になっている絵本ナビサイトよりセレクトしてご紹介したいと思います!
『卒業』を考えるのにオススメの絵本5選をご紹介します📚
今回は、卒業にオススメの絵本をご紹介したいと思います👍✨✨
どんな絵本があるんでしょうね📚
卒業前後に読めたら嬉しいですね~✨
セレクト絵本①:さよならぼくたちの ようちえん ほいくえん
👆さよならぼくたちの ようちえん ほいくえん[新沢 としひこ]【楽天市場版】(紙の本)
👆さよならぼくたちの ようちえん ほいくえん[新沢 としひこ]【Amazon版】(紙の本)
セレクト絵本②:みんなともだち
👆みんなともだち[中川 ひろたか]【楽天市場版】(紙の本)
👆みんなともだち[中川 ひろたか]【Amazon版】(紙の本)
セレクト絵本③:おめでとうかいぎ
👆おめでとうかいぎ[浜田 桂子]【楽天市場版】(紙の本)
👆おめでとうかいぎ[浜田 桂子]【Amazon版】(紙の本)
セレクト絵本④:おおきくなるっていうことは
👆おおきくなるっていうことは[中川 ひろたか]【楽天市場版】(紙の本)
👆おおきくなるっていうことは[中川 ひろたか]【Amazon版】(紙の本)
セレクト絵本⑤:あなたの すてきな ところはね
👆あなたの すてきな ところはね[えがしら みちこ]【楽天市場版】(紙の本)
👆あなたの すてきな ところはね[えがしら みちこ]【楽天市場版】(電子書籍)
👆あなたの すてきな ところはね[えがしら みちこ]【Amazon版】(紙の本)
👆あなたの すてきな ところはね[えがしら みちこ]【Amazon版】(kindle)
絵本の読み聞かせや卒業について、トアルが思うところを少し書きます📝
我が家の読み聞かせスタイルは、何度も過去記事で載せているのですが…こんな感じになっています👇
- 絵本は最後まで読まなくてもOK
- お話に興味がなくてもOK
- 絵を見ているだけでOK
- 夜でなくとも、いつでもOK
- 絵本は破られたら、直せばOK
- 座って聞かなくてもOK
- とにかく話を共有するのではなく、その場の雰囲気を親子で共有すればOK
保育園に登園していた頃は毎週の絵本貸し出しもあり、娘の中で絵本を読むのが良い感じに習慣化していた感じでした。
引越しで園を途中退園してからは、自宅にある絵本を娘に見せたりしていましたが…なんだか、絵本読み聞かせの継続がままならない状況でした。
そして、引越しの荷造りで絵本を一旦段ボールにしまってしまったことで、気がつけば絵本習慣が軽くリセットしている状態となった我が家でした💦
(話は少し脱線しましたが)絵本の良さは、『子ども自身のペースでストーリーを進められる』という点もありますが、『始めと終わりが目で見て分かりやすい』という点にもあるかと思います。
今回は、『卒業・卒園』というテーマの絵本をご紹介しましたが…子どもにとって曖昧で理解するのに難しい・抽象的な『終わり』という概念を、もしかすると絵本を通してだと理解しやすいのではないか、と考えました。
卒業という区切りは、幼稚園や保育園卒業のイベントで経験するお子さんが多いかと思いますが、お子さんにとっての『最初の卒業(卒園)』を絵本を通して家族で話し・共有してみてもよいかもしれませんね。
まとめ
今回は、絵本ナビの情報も借りながら、『卒業のオススメの絵本5選』をご紹介いたしました。
3月~4月は卒業に卒園の他、入園に入学という始めと終わりを意識させられるイベントが控えていますので、4月もおすすめの絵本のご紹介をしていきたいと思います👍✨
絵本というのは、その一冊から読み手や聞き手が様々な想像を巡らすことが出来る素晴らしいアイテムだと感じます。
絵本が気になった方が、「こんな世界もあるんだなぁ~」と思える素敵な絵本に出会えることを陰ながら願っております✨
などなど…
☞障害の有無関係なく、ひとりひとり個性をもった子ども達を育てている親御さんにとって、『毎日大変だけど…子育てって、楽しいこともあったりするな』、『私たち頑張ってるよね~』、と思える体験をこのブログを読むことで、少しでもよいのでしてもらえたら嬉しいですね***
ではでは、またお会いしましょう〜!
感想など送ろうかなと、もしいっらしゃる方がいれば
☞(コメント機能の代わりに)お問合せフォームをご利用ください
Follow @StigmaX1
☟購入したりしておススメの作品を中心に置いています♪いつもありがとうございます!
ブロトピ:今日の育児日記