PR

【「調子がいい」のは一時的!?】カフェイン依存症を警告した掲載記事のご紹介&トアル自身が思うところを少しお伝え📝

心身のこと
記事内に広告が含まれています。

 こんにちは、みなさま。

臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。

 現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの5歳・娘と3人で暮らしています。

このブログでは…トアルしんりしが子育て中に自然に感じること、考えることの内容が、もしかしたら、この世界のどこかで過ごす人にとって〈新たな視点〉となって、何かしらお役に立つこともあるかもしれないと思って運営しております!


【健康被害多発のカフェイン依存とは!?】カフェイン依存症について解説している記事をご紹介&日常でカフェインをとるトアル自身が思うところを少し書きます📝

 もうすでにお子さんの学校が始まっているご家庭もあるのではないでしょうか?

今はまだ久しぶりの登校ライフに家族全員がマンパワーでやりくりをされているかと思いますが…ふとした時に、「なんだか疲れたなぁ~眠いし…カフェイン飲もうかな」とカフェインを手に取る方も多いのではないでしょうか?

 今回、そんな方たちにもご紹介したい記事はこちらになります👇

👆「調子がいい」のは一時的!健康被害多発のカフェイン依存とは?【図解 依存症の話】/ラブすぽ(LOVE SPORTS)


 以前、当ブログにてこんな記事をあげました👇

【依存症について知っていますか?】カフェイン依存症を描いた漫画掲載の記事紹介&トアル自身が思うところを少しお伝え(2023年7月8日分)

トアルしんりし
トアルしんりし

実話・三森さんがカフェイン依存症になった時の様子を描いた漫画」とネームのついた漫画の内容を一部抜粋して文章でご紹介している記事になります📝

記事内容を少しご紹介いたします👇

 記事内掲載がされている画像(『カフェインはどのくらい摂取すると危険?』)内には、カフェインを含む主なドリンク類について以下のものが紹介されています👇

✅エナジードリンク 約32~300mg/100ml

✅日本茶(玉露) 約160mg/100ml

✅コーヒー 約60mg/100ml

✅紅茶 約30mg/100ml

✅コーラ 約10mg/100ml

1日の摂取目安は400mg程度

コーヒーを水代わりに飲んだり、エナジードリンクを大量摂取したりするのはNG。

 では、次からは記事内の本文のご紹介をしたいと思います。

 INDEXとしては、以下の通り👇

  • エナジードリンクや錠剤が危ない
  • カフェイン中毒で起こる症状
    • 精神的症状
    • 身体的症状

エナジードリンクや錠剤が危ない より🔍

何気なく飲んでいる嗜好品の中にも、依存を引き起こす成分が含まれています。(略)仕事や勉強、運転中などに疲労を感じたときに、もうひと頑張りしようとコーヒーを飲む人が多いのは、カフェインに集中力の向上や、眠気・倦怠感の抑制などの効果があるからです。脳内で眠気を起こすアデノシンという物質をカフェインがブロックするため、疲れがとれてパフォーマンスが向上したように感じます。これは、疲労が解消したわけではなく、カフェインの作用で一時的に感じにくくなっているだけ。試験や締め切りを乗り切るために頼ったら、その後は休息して疲労回復することが大切です。

世界一睡眠時間が短いといわれる日本人は、残念なことに休息の大切さをあまり理解していません。(略)実際に、中毒による心停止や死亡事故も起きているので、1日の摂取量を超えていないか、中毒症状が出ていないかを確認しておきましょう。コーヒーや紅茶を日常的に楽しんでいるだけなら心配はありません。

~「調子がいい」のは一時的!健康被害多発のカフェイン依存とは?【図解 依存症の話】より一部抜粋にて引用~

カフェイン中毒で起こる症状 より🔍

精神的症状

イライラ
あせり
緊張
不眠など

身体的症状

頭痛
吐き気
胸の痛み
手足の震えなど

~「調子がいい」のは一時的!健康被害多発のカフェイン依存とは?【図解 依存症の話】より一部抜粋にて引用~

☞記事の執筆者である大石さんの本をこちらでも掲載させていただきますね👍✨✨

短時間でしっかりわかる 図解 依存症の話』・大石 雅之 著


👆楽天ユーザー様向け(紙の本)


👆楽天ユーザー様向け(電子書籍)

https://amzn.to/3vYoaU9

👆Amazonユーザー様向け(紙の本)

https://amzn.to/49hPB9W

👆Amazonユーザー様向け(Kindle)


子育て・仕事の日常で、カフェインをとるトアル自身が思うところを少し書きます📝

 普段から、トアルも子育てや仕事中にカフェインをとっています。

とはいっても、いまやエナジードリンクは殆ど飲まずコーヒーは量を1日最大2杯までにするようにして、娘もいるため今はお茶といってもノンカフェインのお茶であるルイボスティーや麦茶を飲んでいる感じです。(ルイボスティーは私個人の好みなのですが、娘も慣れたのかよく飲んでくれています)

 出産前後で特によく飲んでいたのは、ノンカフェインである『タンポポコーヒー』でした🌸

やはり出産に際して、産後も含めるとあまりカフェインを体内に入れたくないなぁ…という気持ちが勝り、「もしも、コーヒーを飲みたくなったらどうしようかな~」という一念で調べた結果、私の場合はデカフェコーヒー以外の選択肢ですと、タンポポコーヒーを飲用しようという結論に至りました✨

ちなみに、タンポポコーヒーとはこんな感じのやつですね☕✨✨


👆楽天ユーザー様向けタンポポコーヒー2g×100P


👆楽天ユーザー様向けオーガニック たんぽぽコーヒー ポーランド産 30包入 ティーバッグ

👆Amazonユーザー様向け温活農園 たんぽぽコーヒー 3g×30包

👆Amazonユーザー様向けKALDI オリジナル たんぽぽコーヒー 15袋

世界一睡眠時間が短いといわれる日本人は、残念なことに休息の大切さをあまり理解していません。

 実際に、私も社会人になって、プロとして仕事に支障を出さぬ様に生活リズムを整えていく中で、改めて『睡眠による休息が何よりも回復を促している』という感覚を持てる様になりました。

 体力も気力も有り余っていた学生の頃は、多少の無茶も通してカフェインに頼っては、睡眠を蔑ろにしていた部分があったのも事実…反省しかありません💦💦💦


まとめ

 今回は、『「調子がいい」のは一時的!健康被害多発のカフェイン依存とは?【図解 依存症の話】』という記事をご紹介させていただきました。

 現状、私自身は家庭を持って子どもを持つ身になったということもあり、改めてカフェインとの程よい付き合いができる様になってきたと思います。

コーヒーや紅茶を日常的に楽しんでいるだけなら心配はありません。

 何事も『ほどほどに』『適度に』ということが大切なのだ、と再確認できた記事内容だったと感じます。






✅同じ子育て時間、折角過ごすならストレスレスでいたい!

✅子育てを通して、親である自分も成長できたらなと思う

✅なかなか解決できない問題って子育てにはあるよね?

✅みんなはどうやってストレス発散してるの?

✅みんなは自分と同じことで悩んだりするのだろうか?

などなど…

☞障害の有無関係なく、ひとりひとり個性をもった子ども達を育てている親御さんにとって、『毎日大変だけど…子育てって、楽しいこともあったりするな』『私たち頑張ってるよね~』、と思える体験をこのブログを読むことで、少しでもよいのでしてもらえたら嬉しいですね***

 ではでは、またお会いしましょう〜!



感想など送ろうかなと、もしいっらしゃる方がいれば
☞(コメント機能の代わりに)お問合せフォームをご利用ください



☟購入したりしておススメの作品を中心に置いています♪いつもありがとうございます!
楽天room

トアルしんりしの徒然日記 - にほんブログ村



ブロトピ:今日の育児日記

タイトルとURLをコピーしました