PR

【2025年7・8月編】当ブログ・過去28日間のトップコンテンツページ5つをご紹介!~Site Kit by Googleで調べた結果を発表~

シリーズもの(ブログカテゴリー内)
記事内に広告が含まれています。

 こんにちは、みなさま。

臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。

 現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と重度知的障害)もちの7歳・娘と3人で暮らしています。

このブログでは…トアルしんりしが子育て中に自然に感じること、考えることの内容が、もしかしたら、この世界のどこかで過ごす人にとって〈新たな視点〉となって、何かしらお役に立つこともあるかもしれないと思って運営しております!


Site Kit by Googleで調べた、当ブログ・過去28日間のトップコンテンツページ5つ<2025年7・8月編>をご紹介!/ランキングを見ての考察

 今回は、当ブログ(トアルしんりしの徒然日記)における

過去28日間<2025年7・8月分>のトップコンテンツ5つをご紹介したいと思います!

👇2025年6月分掲載の過去記事はこちら👇

ご紹介するトップ5の中には、先月と重複するページが存在することがあります😌
どうぞよろしくお願いします!

さてさて、

2025年7月は、どんな記事がよく読まれたのか👀?

新しい記事が今月ランクインしているのか…

継続ランクイン記事がランク外なのか?

トアルしんりし
トアルしんりし

気になりますよね~!

2025年7月のランキングの方を早速、見ていきましょう👌✨✨✨


当ブログ過去28日間(2025年7月分)のトップコンテンツページ5つをご紹介&見どころも少し説明♪

2025年7月はどんな記事がランクインしているのか?よく見られていたのか?

2024年でもトップコンテンツページだったものが、2025年でもランクインしているのかどうか?

 早速、見ていきましょう👍✨✨✨

第5位はこちら👇

トアルしんりし
トアルしんりし

2023年4月30日掲載記事になります。

今回3回目のランクインです👏✨

【あなたは大丈夫ですか?】離婚の危機も招く恐れのある『実家依存症』をご紹介&チェック~記事から学ぶことパート28!~

<見どころ>

三松真由美(みまつ・まゆみ)さんの記事(実家依存症の特徴…依存度をチェックして夫婦生活崩壊を防ぐ)をご紹介とトアルの体験談も踏まえた離婚危機で考えたことをお伝えしています📝

✅4つのINDEX👇

・実家依存症とは? 友だち母娘の落とし穴

・あなたの「実家依存度」をチェック!☞10問のチェックリスト

・実家依存症が招く、夫婦生活の危機

実家依存症にならない、あるいは依存症から脱出する方法3つ

✅トアルの体験談も踏まえて離婚危機で考えたことをお伝え📝



第4位はこちら👇

トアルしんりし
トアルしんりし

先月も含め、

長期にわたりランクイン圏外だった記事でした📝

今回で、5回目のランクインになりますかね👀

こんな質問をよくうけます パート8~恋愛感情編/転移・逆転移編〜

<見どころ>

👇『こんな質問をシリーズ』👇 
 
 普段仕事などで受ける質問に関して、(プライベートの関係であれば答えられるのですが)基本的に相談の場では、心理職側があまり自分のことは話さないのがマナーだったりします。

 リアルの職場ではなかなか語れないのですが…

トアルしんりしとしてブログを書いている身なので、”じゃあ、『この場で』だったらその辺りのプライベートなことを語れるな”と考えたので、今回はそのご質問にお答えしたいと思います。

✅こんなご質問をよくいただきます〜恋愛感情編

✅恋愛感情編:「トアルしんりしは、相談に来た方(クライエント、患者)を好きになることはないのですか?

転移・逆転移の視点で考えてみると…カウンセラーの恋愛感情はマイナスしかないです😱



第3位はこちら👇

トアルしんりし
トアルしんりし

2023年5月27日に公開した記事となっています👀

今回でなんと、10回目のランクインとなりました🏅

【クロワッサン症候群って?】2つの記事のご紹介&「女性の将来の選択肢」についてトアルが考えたことを少し書きます

<見どころ>

クロワッサン症候群』について取り上げている2つの記事をご紹介📝

女性の将来の選択肢」について、実体験込みのトアルの考えたことを少し書いています。

✅ クロワッサン症候群の女性がヤバい!かわいそうの声も…自業自得?由来や背景、戦犯は? より📝

✅ クロワッサン症候群? 女性が生涯独身を選択するとき…… より📝

✅「女性の将来の選択肢」について、トアルの考えたことを少し書きたいと思います(実体験込み)🖊



第2位はこちら👇

トアルしんりし
トアルしんりし

2022年12月掲載記事になります。

こちらも本当に長いですね~🌸

長期間の連続ランクインとなっています👏✨

関連記事も前向きに検討したくなってきました🙌

ミッキー・マジックペンの充電器が壊れた!?~充電器が届くまでの対処法をご紹介します👍~

<見どころ>

 ディズニー英語システムの教材の一つである『ミッキー・マジックペン』の充電器が壊れた時、新しい充電器が自宅に届くまでの間、どう対処するかについてご紹介。

 中度知的障害をもつ(当時)4歳の娘が、どんな風にこのマジックペンを使っているのか+ディズニー英語システムに対する感想もお伝えします。

✅サポート先に電話をして数日間、届くまでマジックペンの充電をどうするのか

✅ミッキー・マジックペンとは?+ディズニー英語システムとは?

✅ミッキー・マジックペンの充電器が壊れてしまった時の対処法

✅(当時)4歳・娘のマジックペンの使い方&ディズニー英語システムに対する我が家の感想



第1位はこちら👇

トアルしんりし
トアルしんりし

またまた×∞連続1位👏✨✨✨

寧ろ、この記事を抜く記事は現れるのか…???(疑問)

2024年8月には続編記事になる記事作成も掲載!

内容の方も、良かったらチェックしてみてくださいね👍

Yogibo Maxをベッドとしてつかってみたら、どうなるか?~試しに使ってみた感想を書いてみます【購入1週間以内の感想】~

<見どころ>

Yogibo Max(ヨギボーマックス)】を私がここ数日ベッドとして寝てみた件について、参考にした他サイトの評価なども含めて感想をご紹介。

✅Yogibo公式ストアより、Yogibo Maxを簡単にご紹介!

✅Yogiboをベッドとして使用するにあたって・・・こんな問題点が発覚

✅それを踏まえて、ベッドとしてYogiboを使用してみた感想個人的感想



ランキングを見ての考察を書きたいと思います👍【7月分】

 今回のランキングには先月までと同じ点1つ異なる点1つありますので、

以下に述べていきたいと思います。

 同じ点の内容については、こちらです👇

先月ランクインしていた記事(3つ)がトップ5に前回同様ランクインしているということです。

 上記内容に当てはまる3記事は、こちら👇👇

Yogibo Maxをベッドとしてつかってみたら、どうなるか?~試しに使ってみた感想を書いてみます【購入1週間以内の感想】~】(2022年12月30日掲載

【クロワッサン症候群って?】2つの記事のご紹介&「女性の将来の選択肢」についてトアルが考えたことを少し書きます】(2023年5月27日掲載

ミッキー・マジックペンの充電器が壊れた!?~充電器が届くまでの対処法をご紹介します👍~】(2022年12月22日掲載

 元・3強記事※のうち2記事は、

長期ランクインしているのは前回同様に納得。

 クロワッサン症候群の記事が連続ランクインしており、

もうこれは新・3強記事でよいかと。

元・3強記事:①Yogibo Maxをベッドとしてつかってみたら、どうなるか?~試しに使ってみた感想を書いてみます【購入1週間以内の感想】~/②ミッキー・マジックペンの充電器が壊れた!?~充電器が届くまでの対処法をご紹介します👍~/③幼稚園から保育園に転園しようか迷っている方、必見!転園見極めポイント3選〜我が家の体験談から解説いたします〜


 異なる点は、以下のものがあると思います👇

過去にランクインしていた記事長期にランク圏外だった過去がある)がトップ5にランクインしていることです。

 上記内容に当てはまる記事は、こちら2記事になります👇👇

【あなたは大丈夫ですか?】離婚の危機も招く恐れのある『実家依存症』をご紹介&チェック~記事から学ぶことパート28!~2023年4月30日掲載

こんな質問をよくうけます パート8~恋愛感情編/転移・逆転移編〜2023年2月11日掲載

 この2記事が今回ランクインした理由を、

私なりに考えてみました。

 あくまで主観ですが…実家依存症の記事に関しては、

子どもの夏休みが始まる7月以降、8月のお盆休みなども含めて

「実家帰省はするか?しないか?」

の話題を中心に夫婦間で考える頻度が高くなるために、

再生回数が伸びたのでは…?、と考えた次第です。

 最近の物価高も影響してか、

遠地への交通費も家計を圧迫するものの一つともいえそうですし、

夫婦間で「実家帰省どうする???」と、頭を悩ませることもあったやも💦

 そんな中、実家依存症の傾向が高い配偶者を目にすると、

離婚の二文字が頭をよぎりやすくなるかもしれません💦


 こんな質問をよくうけます パート8の記事に関しては、

ブログ関連記事にはなるのですが、

内容として心理職のトアルが仕事の中で

どう恋愛感情と向き合っているのか…といった

プライベートなことが書かれているのが斬新だったのかもしれませんね

 他にも、

恋愛感情を意識しやすいイベントの多い夏だからこそ伸びたのやも?

…という邪推もしてしまいました💦



当ブログ過去28日間(2025年8月分)のトップコンテンツページ5つをご紹介&見どころも少し説明♪

2025年8月はどんな記事がランクインしているのか?よく見られていたのか?

2024年でもトップコンテンツページだったものが、2025年でもランクインしているのかどうか?

 早速、見ていきましょう👍✨✨✨

第5位はこちら👇

トアルしんりし
トアルしんりし

2023年10月掲載記事になります。

今回初ランクインとなっています👏✨✨

記事内容のリライトもしております🙌

【受験で宿利用を検討中の方、必見👀✨】受験生の強い味方であるドーミーインって知っていますか?その魅力を記事と共に紹介します📝

<見どころ>

 ピックアップした記事(【独自】ビジネスホテル「ドーミーイン」は、受験生の心強い味方だった!/学生生活を探求するDormy Labo)の内容を、是非とも受験生の皆さんやそのご家族には知っていただけたら幸いです🌸🌸🌸

 記事内で紹介しているホテルの他、トアルが気になったドーミーさんのいくつかのホテルもあわせてご紹介📝

✅【ビジネスホテル『ドーミーイン』って知っていますか?】受験生にオススメの理由や魅力について書かれた記事を紹介受験で宿利用をしたトアルの体験談も踏まえて思うところをお伝え📝

記事内容をこちらで紹介したく思います

👉大学近くの「ドーミーイン」は毎年受験生で盛況! より🔍/受験でご利用いただいた方からの反響は? より🔍/「ドーミーイン」が受験生にオススメな理由 より🔍/受験の時期にスタッフが心がけていること より🔍/受験生に人気の「ドーミーイン」はどこ? より🔍/受験生の方や親御様へのメッセージ より🔍/他にも、こんな大学付近のドーミーインさんについて調べてみました

✅受験で宿利用をしたトアルの体験談も踏まえ、思うところをお伝えしますね📝



第4位はこちら👇

トアルしんりし
トアルしんりし

2023年5月27日に公開した記事となっています👀

今回でなんと、11回目のランクインとなりました🏅

【クロワッサン症候群って?】2つの記事のご紹介&「女性の将来の選択肢」についてトアルが考えたことを少し書きます

<見どころ>

クロワッサン症候群』について取り上げている2つの記事をご紹介📝

女性の将来の選択肢」について、実体験込みのトアルの考えたことを少し書いています。

✅ クロワッサン症候群の女性がヤバい!かわいそうの声も…自業自得?由来や背景、戦犯は? より📝

✅ クロワッサン症候群? 女性が生涯独身を選択するとき…… より📝

✅「女性の将来の選択肢」について、トアルの考えたことを少し書きたいと思います(実体験込み)🖊



第3位はこちら👇

トアルしんりし
トアルしんりし

2024年2月22日の掲載記事です📝

久しぶりのランクイン(今回で2回目となりました🙌

【実家依存症の妻をどう理解する!?】実家依存症が及ぼす影響を解説した記事をご紹介&一人の妻・子としてトアルが思うことをお伝え📝

<見どころ>

 『嫁が実家帰りすぎ! これって実家依存症? 妻の心理や離婚を避ける対処法とは』の内容を一部抜粋にて紹介しながら、育児をする妻として・親にとっての子として思うことを少しばかりお伝えしています📝

✅『実家依存』についての過去記事を紹介📋

✅記事内容のご紹介📝

👉「嫁が実家帰りすぎ!」と夫が感じる瞬間とは/実家に帰りすぎている嫁にありがちな「実家依存症」とは/頻繁に実家に帰る嫁の心理・理由とは/実家依存から生まれるトラブル3選/嫁が実家へ帰りすぎると離婚へつながることもある/嫁の実家依存症で離婚して後悔しないための対処法

✅トアルしんりし自身の体験談も踏まえて、育児をする妻として・親にとっての子として思うことを少しお伝え



第2位はこちら👇

トアルしんりし
トアルしんりし

2022年12月掲載記事になります。

長期間の連続ランクインとなっています👏✨

子育て層には人気の記事の一つと言えますね👌

関連記事も前向きに検討したくなってきました🙌

ミッキー・マジックペンの充電器が壊れた!?~充電器が届くまでの対処法をご紹介します👍~

<見どころ>

 ディズニー英語システムの教材の一つである『ミッキー・マジックペン』の充電器が壊れた時、新しい充電器が自宅に届くまでの間、どう対処するかについてご紹介。

 中度知的障害をもつ(当時)4歳の娘が、どんな風にこのマジックペンを使っているのか+ディズニー英語システムに対する感想もお伝えします。

✅サポート先に電話をして数日間、届くまでマジックペンの充電をどうするのか

✅ミッキー・マジックペンとは?+ディズニー英語システムとは?

✅ミッキー・マジックペンの充電器が壊れてしまった時の対処法

✅(当時)4歳・娘のマジックペンの使い方&ディズニー英語システムに対する我が家の感想



第1位はこちら👇

トアルしんりし
トアルしんりし

またまた×∞連続1位👏✨✨✨

寧ろ、この記事を抜く記事は現れるのか…???(疑問)

2024年8月には続編記事になる記事作成も掲載!

内容の方も、良かったらチェックしてみてくださいね👍

Yogibo Maxをベッドとしてつかってみたら、どうなるか?~試しに使ってみた感想を書いてみます【購入1週間以内の感想】~

<見どころ>

Yogibo Max(ヨギボーマックス)】を私がここ数日ベッドとして寝てみた件について、参考にした他サイトの評価なども含めて感想をご紹介。

✅Yogibo公式ストアより、Yogibo Maxを簡単にご紹介!

✅Yogiboをベッドとして使用するにあたって・・・こんな問題点が発覚

✅それを踏まえて、ベッドとしてYogiboを使用してみた感想個人的感想



ランキングを見ての考察を書きたいと思います👍【8月分】

 今回のランキングには先月までと同じ点2つ異なる点2つありますので、

以下に述べていきたいと思います。

 同じ点の内容は、こちらです👇

先月ランクインしていた記事(3つ)がトップ5に前回同様ランクインしているということです。

 上記内容に当てはまる3記事(いわゆる新・3強記事)は、こちら👇👇

Yogibo Maxをベッドとしてつかってみたら、どうなるか?~試しに使ってみた感想を書いてみます【購入1週間以内の感想】~】(2022年12月30日掲載

【クロワッサン症候群って?】2つの記事のご紹介&「女性の将来の選択肢」についてトアルが考えたことを少し書きます】(2023年5月27日掲載

ミッキー・マジックペンの充電器が壊れた!?~充電器が届くまでの対処法をご紹介します👍~】(2022年12月22日掲載


 同じ点の2つ目は、こちらになります👇

『実家依存症』という共通キーワードの記事がランクインしたということです。

 上記内容に当てはまる記事は、こちら👇👇

【実家依存症の妻をどう理解する!?】実家依存症が及ぼす影響を解説した記事をご紹介&一人の妻・子としてトアルが思うことをお伝え📝2024年2月22日掲載

 7月分にランクインした実家依存症の記事同様、

圏外からランクインの理由としては…

  • 「実家帰省はするか?しないか?」の話題を夫婦間で考える頻度が高くなる
  • 実家依存症の傾向が高い配偶者を目にする機会が時期的に増える

といったものが、やはりあるのかな…?とも思いました。


 異なる点は、以下のものがあると思います👇

今回、初ランクインのブログ記事があることです。

 上記内容に当てはまる記事は、こちら👇👇

【受験で宿利用を検討中の方、必見👀✨】受験生の強い味方であるドーミーインって知っていますか?その魅力を記事と共に紹介します📝2023年10月13日掲載

 2年前の今頃(秋頃の意味)に作成した記事ですが、

掲載当初に比べて、受験生の宿泊先としての

ビジネスホテルの需要が高まってきているのかもしれませんね。

 私自身、ドーミーインさん自体は他のビジネスホテル同様に利用頻度も高く、

毎回大満足です⤴⤴⤴

 インバウンド増加や物価高騰の波が影響しているのかもですが、

これを機に、沢山の人たちが受験旅行の宿泊先として

ドーミーインさん宿泊を選択してくれるのは個人的に嬉しいですね🌸


 異なる点の2つ目は、こちらになります👇

今回、久しぶりにランクインのブログ記事があることです。

 上記内容に当てはまる記事は、こちらです👇👇

【実家依存症の妻をどう理解する!?】実家依存症が及ぼす影響を解説した記事をご紹介&一人の妻・子としてトアルが思うことをお伝え📝2024年2月22日掲載

 上記記事がランクインしている理由については、

今回の同じ点の②『実家依存症』という共通キーワードの記事がランクインした)に

述べた内容と重なりますので、割愛いたします✋



まとめ

 今回は、当ブログ・トアルしんりしの徒然日記における

過去28日間<2025年7月分・8月分>のトップコンテンツ5つ

考察をあわせてご紹介いたしました。

 結果として、2025年7月のランキングはこのようになりました👇

<2025年7月分>

1位Yogibo Maxをベッドとしてつかってみたら、どうなるか?~試しに使ってみた感想を書いてみます【購入1週間以内の感想】~
2位ミッキー・マジックペンの充電器が壊れた!?~充電器が届くまでの対処法をご紹介します👍~
3位【クロワッサン症候群って?】2つの記事のご紹介&「女性の将来の選択肢」についてトアルが考えたことを少し書きます
4位こんな質問をよくうけます パート8~恋愛感情編/転移・逆転移編〜
5位【あなたは大丈夫ですか?】離婚の危機も招く恐れのある『実家依存症』をご紹介&チェック~記事から学ぶことパート28!~
Site Kit by Googleで調べた、当ブログ・過去28日間のトップコンテンツページ5つ<2025年7月31日データ参照>

 2025年8月のランキングはこのようになりました👇

<2025年8月分>

1位Yogibo Maxをベッドとしてつかってみたら、どうなるか?~試しに使ってみた感想を書いてみます【購入1週間以内の感想】~
2位ミッキー・マジックペンの充電器が壊れた!?~充電器が届くまでの対処法をご紹介します👍~
3位【実家依存症の妻をどう理解する!?】実家依存症が及ぼす影響を解説した記事をご紹介&一人の妻・子としてトアルが思うことをお伝え📝
4位【クロワッサン症候群って?】2つの記事のご紹介&「女性の将来の選択肢」についてトアルが考えたことを少し書きます
5位【受験で宿利用を検討中の方、必見👀✨】受験生の強い味方であるドーミーインって知っていますか?その魅力を記事と共に紹介します📝
Site Kit by Googleで調べた、当ブログ・過去28日間のトップコンテンツページ5つ<2025年8月31日データ参照>

 当ブログの記事を読んでくださっている方々、本当にありがとうございます。



【PR】



✅同じ子育て時間、折角過ごすならストレスレスでいたい!

✅子育てを通して、親である自分も成長できたらなと思う

✅なかなか解決できない問題って子育てにはあるよね?

✅みんなはどうやってストレス発散してるの?

✅みんなは自分と同じことで悩んだりするのだろうか?

などなど…

☞障害の有無関係なく、ひとりひとり個性をもった子ども達を育てている親御さんにとって、『毎日大変だけど…子育てって、楽しいこともあったりするな』『私たち頑張ってるよね~』、と思える体験をこのブログを読むことで、少しでもよいのでしてもらえたら嬉しいですね***

 ではでは、またお会いしましょう〜!



感想など送ろうかなと、もしいっらしゃる方がいれば
➡(コメント機能の代わりに)お問合せフォームをご利用ください

※現在、一時的に問い合わせフォームの機能を停止しております。
ご迷惑をおかけして、申し訳ございません。



☟購入したりしておススメの作品を中心に置いています♪いつもありがとうございます!
楽天room

トアルしんりしの徒然日記 - にほんブログ村



ブロトピ:今日の育児日記

タイトルとURLをコピーしました