こんにちは、みなさま。
臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。
現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの5歳・娘と3人で暮らしています。
☞このブログでは…トアルしんりしが子育て中に自然に感じること、考えることの内容が、もしかしたら、この世界のどこかで過ごす人にとって〈新たな視点〉となって、何かしらお役に立つこともあるかもしれないと思って運営しております!
【露天風呂付客室の宿で楽しむGW旅行はいかがでしょう?】おすすめしたい露天風呂付客室の宿5選(全国)をご紹介📝+温泉トリビア情報も少しお伝えいたします👍✨
4月に入って、気がつくとGWも割と迫ってきている今日この頃。
新年度の疲れをGWの時期に、せっかくなら露天風呂付客室の温泉宿でとるのはいかがでしょうか?👀✨
我が家もよく、家族で温泉につかるのであれば露天風呂付の客室を予約することがあります。
GW時期だと少し値段も高めかと思いますが、折角の旅行ですので奮発してみてはいかがでしょうか?👀
ちなみに、下記の記事内で紹介されている温泉記事を参考に、トアルがピックアップした宿泊場所情報と温泉トリビアなどもその内容を一部抜粋にてお伝えできたらと思います📝
👆心までほぐれる旅 温泉旅行特集 露天風呂付き客室/阪急交通社
全国の露天風呂付客室の宿情報からセレクトした5選の宿をご紹介!
露天風呂付客室の温泉宿といっても、全国でみるとかなり沢山存在しています🔍💦
その中で、どのようにピックアップしていこうかというのを考えた時…今回は以下のポイントに絞ってみました👇
✅日本三名泉からピックアップ🔍
✅日本三大古湯からピックアップ🔍
ちなみに、日本三名泉と日本三大古湯についての説明(一部抜粋にて引用)はこちら👇
日本三名泉
「有馬温泉」「草津温泉」「下呂温泉」とされています。
由来は、室町時代の禅僧万里集九(ばんりしゅうく)の詩文集『梅花無尽蔵』に記されていて、それを江戸時代に徳川家康に仕えた儒学者 林羅山が詩文集の中で「天下の三名泉」と記したこととされています。
~心までほぐれる旅 温泉旅行特集 露天風呂付き客室より一部抜粋にて引用~
日本三大古湯
諸説ありますが日本書紀と風土記に「道後温泉」「有馬温泉」「白浜温泉」の3つの温泉が記されたことが由来とされています。
~心までほぐれる旅 温泉旅行特集 露天風呂付き客室より一部抜粋にて引用~
では、以下に『有馬温泉』『草津温泉』『下呂温泉』『道後温泉』『白浜温泉』をピックアップして、露天風呂付客室の宿をトアル目線でご紹介したいと思います📝
その①:【兵庫県・有馬温泉 月光園 鴻朧館(有馬温泉)】の露天風呂付客室の情報+αをご紹介👇
<有馬温泉 月光園 鴻朧館>
上記リンク(楽天トラベル)先の有馬温泉 月光園 鴻朧館ページ内『絶景の露天風呂付客室』より、露天風呂付客室の宿泊予約がとれるようになっています👌
気になった方は、一度チェックしてみていただけたら幸いです!
ちなみに…有馬温泉 月光園 鴻朧館の『絶景の露天風呂付客室』に関する情報を、一部抜粋にて載せたいと思います👇
そんな絶景の露天風呂付客室が存在する【有馬温泉 月光園 鴻朧館】の基本情報は、以下の通りです。
その②:【群馬県・湯宿 季の庭(共立リゾート)(草津温泉)】の露天風呂付客室の情報+αをご紹介👇
<湯宿 季の庭(共立リゾート)>
こちらの宿は、なんと「湯畑より少し離れた閑静な高台に佇む、『全客室温泉露天風呂付き』の宿」とのこと💡👀✨
夕食は、旬の食材をふんだんに使った月替りの会席料理というのもまた、よきですね✨✨✨
ちなみに…湯宿 季の庭(共立リゾート)の『露天風呂付客室』に関する情報を、楽天トラベルサイトより一部抜粋にて載せたいと思います👇
【湯宿 季の庭(共立リゾート)】の基本情報は、以下の通りです。
その③:【岐阜県・下呂温泉 紗々羅(下呂温泉)】の露天風呂付客室の情報+αをご紹介👇
<下呂温泉 紗々羅>
こちらの宿は、観光経済新聞社より「5つ星の宿」認定されており、下呂温泉の夜景が一望できる展望大浴場あり、露天風呂付き客室は20室とのこと!
ちなみに…下呂温泉 紗々羅の『綺麗な夜景♪紗々羅館露天風呂付客室』に関する情報を、楽天トラベルサイトより一部抜粋にて載せたいと思います👇
【下呂温泉 紗々羅】の基本情報は、以下の通りです。
その④:【愛媛県・道後温泉 八千代(道後温泉)】の露天風呂付客室の情報+αをご紹介👇
<道後温泉 八千代>
こちらの宿は、2年連続★楽天ゴールドアワード受賞をしており、全客室露天風呂付きとお部屋食ありとのこと。
ちなみに…道後温泉 八千代の『部屋』に関する情報を、楽天トラベルサイトより一部抜粋にて載せたいと思います👇
【道後温泉 八千代】の基本情報は、以下の通りです。
その⑤:【和歌山県・白浜温泉 ホテル三楽荘(白浜温泉)】の露天風呂付客室の情報+αをご紹介👇
<白浜温泉 ホテル三楽荘>
こちらの宿は、全室オーシャンビュー&白良浜徒歩1分、露天風呂付き客室はすべて源泉掛け流しとのこと。
ちなみに…白浜温泉 ホテル三楽荘の『部屋一覧』に関する情報を、楽天トラベルサイトより一部抜粋にて載せたいと思います👇
【白浜温泉 ホテル三楽荘】の基本情報は、以下の通りです。
温泉トリビア情報とトアルの感想も少しお伝えいたします📝
心までほぐれる旅 温泉旅行特集 露天風呂付き客室の記事より、いくつかトリビア情報(?)と感じたものをピックアップし、こちらでもご紹介しますね。
温泉に入るときのマナーは?
~心までほぐれる旅 温泉旅行特集 露天風呂付き客室より一部抜粋にて引用~
- 浴槽に入る前はかけ湯をする
- 髪の毛やタオルは湯船に入れない
- 湯船で顔を洗うのはやめましょう
- 使用済みの椅子や桶は軽く洗って元の場所に戻す
- 身体は浴室でしっかり拭いてから脱衣所に移動する
続いては、湯治についての内容になります👇
湯治とは?
湯治とは、休養・保養・療養を目的として長期滞在し、温泉に入浴することを言います。温泉の持つ療養効果にて人が本来持つ自然治癒力を高めることが本質とされています。
上手な湯治の入浴方法
方法1 事前チェック:効能、入浴時間・回数、注意事項はしっかり確認しましょう。
方法2 基本的な入浴方法:1日2〜3回程度45分〜1時間程度(湯による)を目安に、1週間以上続けるのがおすすめです。
方法3 おすすめの時間帯:泉質の変化はありませんが、湯の花などの鉱物の量などが違ってきます。まだその日に誰も浸かっていない一番風呂は「濃い」時間帯で段々薄まってきます。
方法4 浸かる前のかけ湯:身体全体が温まるようにつま先から膝、徐々に上に向かってお湯をかけていきます。
湯治利用上の注意点
注意1 湯あたり:湯治を続けると一時的に体のだるさ、めまいなどの症状が出るケースが見受けられ、適度な休息が必要とされています。泉質があわないことも考えられるため、体調を崩したら一時的に入浴をやめ、復調したら開始されることをおすすめします。
注意2 急速な温度変化:急速な温度変化による血圧の急上昇を防ぐため、湯船に浸かる前にする「かけ湯」は重要です。つま先から膝、腹部、胸など、末端から心臓部近くへ向かって何回か行うことが良いといわれています。
注意3 入浴頻度:温泉入浴は体力を消耗するため、1日2〜3回くらいが良いとされています。発汗目的の「温熱効果」や効能の「薬理効果」を得たいのであれば、軽く額が汗ばむ程度が良いでしょう。
~心までほぐれる旅 温泉旅行特集 露天風呂付き客室より一部抜粋にて引用~
温泉に入るときのマナーは、社会人になるまでに知り合いや家族に一通り教わっていたこともあり、理解していたつもりでしたが…今の娘の成長具合(主に理解力の程度)を考慮すると、大浴場にいくことでマナー違反をしてしまいそうな予感大です。
マナー違反を防ぐためにも、温泉を楽しむためにも、今の我が家には『露天風呂付客室』の宿は有難い限りです🌸🌸🌸
まとめ
今回は、全国の『露天風呂付客室』のある宿を5つ(日本三名泉と日本三大古湯より5つ)ピックアップしてご紹介しました。
今年のGWにご家族でどこか温泉にでも出かけたいな…とお考えの方々(特に小さいお子さんがいるご家族の方々)には、少しでも参考になる記事になればな、と思った次第です。
調べていくうちに、まだまだ日本には沢山の素敵な露天風呂付客室の温泉宿があることを知りましたので、是非とももっともっと紹介していきたいです👍
などなど…
☞障害の有無関係なく、ひとりひとり個性をもった子ども達を育てている親御さんにとって、『毎日大変だけど…子育てって、楽しいこともあったりするな』、『私たち頑張ってるよね~』、と思える体験をこのブログを読むことで、少しでもよいのでしてもらえたら嬉しいですね***
ではでは、またお会いしましょう〜!
感想など送ろうかなと、もしいっらしゃる方がいれば
☞(コメント機能の代わりに)お問合せフォームをご利用ください
Follow @StigmaX1
☟購入したりしておススメの作品を中心に置いています♪いつもありがとうございます!
ブロトピ:今日の育児日記