こんにちは、みなさま。
臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。
現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの4歳・娘と3人で暮らしています。
☞このブログでは…トアルしんりしが子育て中に自然に感じること、考えることの内容が、もしかしたら、この世界のどこかで過ごす人にとって〈新たな視点〉となって、何かしらお役に立つこともあるかもしれないと思って運営しております!
今回は、娘の落ち着きないエピソードの第3弾です。
3歳の娘との生活の中であった、落ち着きない&癇癪に関連したクリスマスハプニングについてご紹介できたらと思います。
☞ちなみに、こちらがシリーズの過去記事(落ち着きないエピソード2)ですね↓
落ち着きない&癇癪に関連したクリスマスハプニング!~その時、母は決意する~
今回、ご紹介するのは娘が3歳の頃のエピソードです。
このようなことがありました↓↓↓
✅時期はクリスマス頃🎄(カレンダーで確認したところ、ハプニングがあったのは12/23でした👀)
✅娘はその日の昼間、幼稚園で癇癪を起こしたため☞急遽、自宅へ帰宅となる(先生からお迎え要請の電話来ました😨)
✅コンビニで予約していたクリスマスケーキ&チキンを、娘と一緒に受け取りに行くことになった
👆といった感じになります。
その状況を踏まえてこのハプニングをみていただけたらな、と思います。
まさかの呼び出し💦💦💦
昨年の12月23日は、本来の予定として私の中ではこのような(漠然とですが)スケジュールがありました。
娘が幼稚園に行っている間に、私一人で予約したケーキとチキンを取りにコンビニに行こう。
その後は、娘を園に迎えに行こう!うんうん😁
☞しかしながら、実際はこんな感じでした。
<12月23日 お昼頃>
あ、電話だ・・・・・・幼稚園から?
(ガチャ)もしもし?〇〇です。
先生、どうされましたか?
あ、〇〇さんのお宅ですか?
娘さんが、泣き止まないのでお迎えに来てください
え、えっと・・・わかりました。
ちなみに、娘はどれくらい泣いていましたか?
えっと・・・10分以上は泣いてましたね。
30分は泣いていたと思います。
じゃあ、お迎え宜しくお願いします~
👆大体、こんな感じの会話のやり取りがありました。
そして、熱やその他体調不良の無い娘を迎えに私は幼稚園に自転車で行きました🚴
☞当時の娘(3歳)は家では癇癪を起こさないこと(やりたくないことをやらないといけない、野菜を食べたくないなど)も、園では癇癪を1日1回は起こしていた様でした。
ただ、ケーキとチキンを穏便に受け取りたかっただけなのに・・・
娘を自転車に乗せ、その足で予約した品々を受け取りに近所のコンビニに行きました。
駐輪場に自転車を停めたところ、娘が『え?なんで走るのやめるの??家に帰らないの???』と急な予定変更に癇癪を起こします。
☞そこで、私はその場の対策として【(自販機で購入した)カルピスを娘の水筒に入れて、騒ぎそうになったら飲んで静かに過ごしてもらう】でした。
コンビニで予約票をレジで提示→商品を出してきてもらい、いざ清算!という段階でこんなことがありました👇
店内で飲み物を飲まないでいただけますか?
(会計しながら)
あ、すみません💦知らなくて💦💦
(娘の水筒をしまいながら、謝罪)
≪娘、ちょろちょろと動きながら癇癪中≫
こちら、合計で●●●●円になります
あ、はい💦💦
(カードで支払いをする)
騒いじゃってすみません💦💦💦
大丈夫ですよ😄
ありがとうございます~
👆娘はこの間、レジ周辺でちょろちょろしながらのプチ癇癪を起こしていました。
水筒を急にしまうことになったことが引き金での癇癪だったのだろうと思います。
娘が使用していた水筒には、ヘルプマークをつけているのですが・・・それには『娘には障害があります』ということを、周囲の人に一目で理解してもらう目的のためにつけているところがありました。
☞ちなみに、ヘルプマークについてまとめた記事をこのブログでも書いています(よろしければ、お立ち寄りいただければ幸いです)↓
その後、まさかの・・・!?
コンビニでのやりとりで疲弊してしまった私。娘も癇癪後なので疲弊してました。
自宅に直行したい気持ちがあったのですが、娘のクールダウンもかねて近所の公園などで時間を決めて過ごしていた矢先に、まさかの知らない電話からの電話がありました📞
☞まさかの先ほどのコンビニからの📞でした↓
もしもし、〇〇ですが・・・
あの~△△店なのですが・・・
お渡しした商品が間違っておりまして💦
お渡しし直すので、取りに来てくださいますか?
え!?えっと・・・申し訳ないのですが、
娘が障害持ちなので、また伺うとなるというのは
現実的に難しいです。
本日中でよければ、伴侶に取りに行ってもらうことは出来るのですが・・・
☞その後、数分のやりとりを経てやっと納得をしてくれたベテラン店員との電話を切りました💦
どうやら、我が家が予約した商品より安価なセットを間違って渡してしまったということでした。
切り替え下手の癇癪もちの娘を、一度癇癪を起こした場所にもう一度連れて行くのはかなり抵抗がありましたので、結局は夜中、伴侶にコンビニへ取りに行ってもらいました。
そして、私は決意する。今年のクリスマスは楽天市場で完結させる!
去年のクリスマス時期にあったハプニングから反省を得て、今年はクリスマスケーキとチキンを楽天市場で頼もう!と決意しました。
☞今年の我が家のケーキはこちらを注文しました↓
👆我が家のクリスマスケーキとなると、チョコケーキかショートケーキ(プリントケーキ含む)が去年までのメインでした。
☞今年のチキンはこちらにしました↓
👆電子レンジでチンできるのは我が家的には有難いですね✨
まとめ
今回は、娘の落ち着きないエピソードの第3弾ということで、娘が3歳の頃にあったクリスマスハプニングについてと、その後の私の決意をご紹介しました。
発達障害の特性による癇癪や気持ちの切り替えの苦手さ故に、子どもとあちこちの外出が困難な場合は、ゲームレベルでいうハードモード状態といえると感じます。
特に、クリスマスのような同時期に大勢の人が行きかう状況で色んな用事をこなす際は、注意と工夫が必要と言えるでしょう。
☞我が家が取り入れた工夫の一つとしては、店舗受け取りではなく、自宅受け取りに出来る様にするスタイルに切り替えるということでした。
クリスマスのお取り寄せのクオリティももの凄く高いものが今は多いので、本当に有難いですよね***
- 同じ子育て時間、折角過ごすならストレスレスでいたい!
- 子育てを通して、親である自分も成長できたらなと思う
- なかなか解決できない問題って子育てにはあるよね?
- みんなはどうやってストレス発散してるの?
- みんなは自分と同じことで悩んだりするのだろうか?
などなど・・・
☞障害の有無関係なく、ひとりひとり個性をもった子ども達を育てている親御さんにとって、『毎日大変だけど…子育てって、楽しいこともあったりするな』、『私たち頑張ってるよね~』、と思える体験をこのブログを読むことで、少しでもよいのでしてもらえたら嬉しいですね***
ではでは、お会いしましょう~!
感想など送ろうかなと、もしいっらしゃる方がいれば
☞(コメント機能の代わりに)お問合せフォームをご利用ください
Follow @StigmaX1
☟購入したりしておススメの作品を中心に置いています
ブロトピ:今日の育児日記