PR

【ブログ毎日更新を振り返って】トアルしんりしが感じたメリットとデメリットをお伝えしたいと思います👍✨✨✨

お知らせ
記事内に広告が含まれています。

 こんにちは、みなさま。

臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。

 現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの5歳・娘と3人で暮らしています。

このブログでは…トアルしんりしが子育て中に自然に感じること、考えることの内容が、もしかしたら、この世界のどこかで過ごす人にとって〈新たな視点〉となって、何かしらお役に立つこともあるかもしれないと思って運営しております!


初心者ブロガーのトアルが『ブログ毎日更新』してみた結果、感じたメリット&デメリットをお伝えします📝

 過去記事でこういったものを挙げていました👇

👆トアルしんりしは語りたい シリーズ3〜初心者ブロガーとは?毎日更新を考える〜(2023年1月30日分)

 そこでは…

毎日更新』のブログを今後どのように展開していこうか検討しているのもあり、改めて初心に返ってブロガーについて思うところを語ってみたいと思います

と、トアルなりの意見を述べております📝

 過去記事でも述べている内容も踏まえて、本記事では『ブログ毎日更新をやってみたトアルしんりしが感じたメリット・デメリット』について改めてまとめてお伝えしたいと思います👌


 ちなみに、本記事はこんな方にとくにオススメの記事になります👇

✅ブログの毎日更新を検討中の初心者ブロガーの方

✅副業としてブログを始めたが、更新頻度を検討している方

✅子育て中の初心者ブロガーの方

✅SNS運用はビギナーではない(むしろ中級者以上だ)が、ブログ毎日更新は初めての方 など

ブログ毎日更新を行った結果…トアルが感じたメリットはコチラ👇

メリット①実績になった

メリット②フォロワー様や読者様が増えた

メリット③生活習慣が整った

メリット④文章構成を考えるのが楽しくなった

メリット⑤隙間時間の見つけ方が上手くなった

メリット⑥知らない知識や理解を多く学べた

トアルしんりし
トアルしんりし

メリットとしては、主に上記の6つが挙げられます👌✨

メリット①:実績になった より🔍

 X(旧Twitter)においてフォロワー様や周囲の方達に、2023年9月までトアルといえば『ブログ毎日更新』という認知を持っていただけていた様に思います。

「毎日更新って凄いですね!」

といったメッセージをよくいただいていました。

 そんなメッセージを受け取ると、毎日更新をしているということに自信をもてるようになりました。

 ある程度の実績となってくると、SNS経由などでのコミュニケーションの話題としても活用できるものになっていたのも有難かったです。

ちなみに…毎日更新をしてみて、PV数はこんな感じに伸びました👇

 本記事でも取り上げている過去記事での1月のPV数(2023/1/29時点)は、このようになっていました👇

 そして、これが2023年9月分のPV数になります👇

トアルしんりし
トアルしんりし

7ヶ月ほどでPV数が約3倍ほどに伸びました

子育てブログでひっそりと運営している割に、数字をここまで伸ばせたのも毎日更新の影響も大きかったのではないか?…と思います。


メリット②:フォロワー様や読者様が増えた より🔍

 トアルは、ブログの毎日更新をX(旧Twitter)にて更新通知をしていました。

その関係で、当ブログに興味を持ってくださった読者様がフォロワーになってくださったり、その逆もしかりといった感じで…嬉しい循環が生まれていったのは本当に有難い限りでした。


メリット③:生活習慣が整った より🔍

 「ブログ時間をどのように捻出するか?」を考えて朝活を取り入れていけたことは、私の場合、結果として生活習慣が整う結果にもつながっていきました。

 ブログ毎日更新のため、ある程度の時間確保は必須!…そのため、朝起きれる様に夜更かしをする回数はおのずと減っていき、必要な睡眠時間以外に惰眠をむさぼるといった時間は減りました。

 子どもとの時間やそれに付随する時間は優先順位をつけながら確保していましたが、それ以外の自分自身の惰性で続けていた習慣(必要以上のソシャゲ時間・アニメやドラマ視聴時間・ネットサーフィン時間など)を控えるようなりました。


メリット④:文章構成を考えるのが楽しくなった より🔍

 当ブログの初期記事などを見ていると、見出しや引用などのテキストの使い方やアイコンボックスやブログカードなどのCOCOONブロックの使い方のバリエーションが少なかった印象ですが…日々、少しずつですがそのバリエーションが増えていった気がします。

「どんな風に書いたら、読者に紹介したい記事の良さが伝わるかな?👀」

 そんな風に、気づくと文章構成を考えていくのが楽しくなっている自分がいました。


メリット⑤:隙間時間の見つけ方が上手くなった より🔍

 記事の作成時間確保のため、一日の中の隙間時間のやりくりを行うことが気づくと得意になっていました。

 例えば、私の場合はこんな感じで時間捻出をしていたかと思います👇

  • 通勤移動中、電車内でスマホを使ってブログにピックアップしようと思う記事を考える
  • 娘のビデオ視聴や一人で行う集中作業などを横で見守りながら、スマホやPCを使用してブログ作成をする
  • ブログ掲載予定の情報動画に関しては、皿洗いや食事中にワイヤレス経由で視聴している
  • 朝活ということで、平日休日関係なく5時台に起床→子どもが起きるまでの時間をブログ作成時間にする
  • 病院や施設などで待つ時間なども、(娘を伴侶や一時保育に預けられている状況であれば)とにかくブログ関連の時間にあてる など…

メリット⑥:知らない知識や理解を多く学べた より🔍

 ブログ運営を始めてから、子育て記事を中心に検索するようになり、そこから派生してさまざまな子育て関連書籍や動画にSNSといった感じで、これまで足を踏み入れたことがない分野や領域の知識や目新しい理解の仕方などに触れる機会が増えました。

 『知識は宝』✨✨✨👀まさに、この一言に尽きる!といった感じです💡

 職業柄、色んな方と接する機会があるので、その度にやりとりを通して自身では思い至らなかった考え方・視点をもらっていました。

そこでの発見もまた、ブログ運営で得た子育て関連の知識や視点同様に、私には蓄積された宝となっています。


ブログ毎日更新を行った結果…トアルが感じたデメリットはコチラ👇

デメリット①作業量が負担になり、時間に追われる

デメリット②1つあたりの記事にかけられる時間が少ない

デメリット③子どもと向き合う時間が大幅に増やせない

デメリット④他のブロガー様やフォロワー様との交流時間が増やせない

トアルしんりし
トアルしんりし

デメリットとしては、主に上記の3つが挙げられます👌✨

デメリット①:作業量が負担になり、時間に追われる より🔍

 毎日更新という頻度の中でブログ作成を行うと、どうしても(私の場合は)最低限2時間はその日の中で時間確保をしないと…と、時間に追われていたのはとても記憶に刻まれています💦

 「この日は、この子育て動画を紹介する記事を書きたいな~

と考えたとしても、その日に仕事や他の予定などで時間確保が難しい場合などは急遽、「とにかく今日出来うる範囲での内容で記事を作成する💦」と、ある種の妥協をしてしまっていた日もあったりしました(´;ω;`)


デメリット②:1つあたりの記事にかけられる時間が少ない より🔍

 デメリット①でも触れた内容に重なるのですが、有限な時間の中で毎日、記事を作成する関係もあり…こういう記事を書きたい!」という理想100%のものを毎回作るのに時間が圧倒的に足りない💦💦💦(というか、そもそも自分の凝り性がそう思わせてしまうのかもしれませんが…)ということがあげられます。

 他のブロガーさんのブログ記事などを見ていると、「私もこんな記事を書いてみたいな~」と思いばかりが募ることが多々であり、現実の自分のブログ生活スタイルに合致していないという悲しい事態に直面しておりました。


デメリット③:子どもと向き合う時間が大幅に増やせない より🔍

 これは本当によく頭を悩ませていた様に思います。

職業柄、「子育ては時間数(時間をかければかけただけよい)ではなく、その質(子どもとどう関わるか)に目を向けるのがよい」ということは分かっていても、いざ自身の子育てとなると…ブログ作業に時間をとられて、休日も娘との時間もなんだか少ないような気がするとか、なかなか子どもとの思うような時間の過ごし方が出来ていないような気がする、とも感じていました。


デメリット④:他のブロガー様やフォロワー様との交流時間が増やせない より🔍

 SNS経由でこれまで知り合った沢山のブロガー様やフォロワー様がおり、その方々との交流をしたいのに現実的に時間が足りずに出来ていないことは本当に残念な点の一つともいえます。

なかには、時間のやりくりを上手にされているSNS利用のブロガーさんもいらっしゃるかと思いますが、トアルはどうやらそうではありませんでしたね(苦笑)💦

 ブログ+本業の仕事+娘との時間で、気づくと一日が終わっており…「あれ?今日って何回呟いたのかしら?どれくらい交流できた?」と焦る日々が多かった気がします。


総合的に考えて…トアルにとって、『ブログ毎日更新』はやってよかった経験の一つです🌸🌸🌸

 『ブログ毎日更新』をしてみた結果、感じたメリット&デメリットを上記のように挙げましたが…最終的な結論としては、私個人は『やって良かったな』と肯定的にこれまでの経験を受け止めています。

 毎日更新のおかげなのか?…気づくとPV数も3倍近くに伸びを見せていましたし、X(旧Twitter)のフォロワー様は1100名を超えていたりと、数字の上でも嬉しい変化もありました。

 それ以上に嬉しいのが、ブログやSNSを通じて、様々なブロガーの方・子育て当事者の方・発達障害当事者の方、ブログ応援をしてくださる読者の方などの人脈を広げていけたことでした🌸🌸🌸

人は石垣』ともいえるほどの素晴らしきものと認識し、感じ入っている今日この頃です。

 そして、「ブログを毎日更新していた自分がいたのだ」という記録と記憶は、達成できた私自身にこれまで以上に妙な自信をくれたような気がします。


まとめ

 今回は、ブログ毎日更新を振り返って、トアルしんりしが感じたメリットとデメリットをお伝えしていきました📝

毎日更新を続けたこの1年間を振り返り、思い浮かんだことの一つにイチローさんの名言があります👇(色んな方がご紹介されていますよね♪私も、この名言大好きです!

「小さいことを積み重ねることが、とんでもないところに行くただ一つの道」

 私自身、これまで作成してきた記事を振り返ってみて、改めて「凄いことをしてきたのだなぁ…」と感じた次第です✨

 これからは隔日更新のペースになりますが、ブログ運営上の基本的理念や理想は変えていくつもりはございませんので…どうぞこれからもよろしくお願いいたします🌸🌸🌸



【PR】



✅同じ子育て時間、折角過ごすならストレスレスでいたい!

✅子育てを通して、親である自分も成長できたらなと思う

✅なかなか解決できない問題って子育てにはあるよね?

✅みんなはどうやってストレス発散してるの?

✅みんなは自分と同じことで悩んだりするのだろうか?

などなど…

☞障害の有無関係なく、ひとりひとり個性をもった子ども達を育てている親御さんにとって、『毎日大変だけど…子育てって、楽しいこともあったりするな』『私たち頑張ってるよね~』、と思える体験をこのブログを読むことで、少しでもよいのでしてもらえたら嬉しいですね***

 ではでは、またお会いしましょう〜!



感想など送ろうかなと、もしいっらしゃる方がいれば
☞(コメント機能の代わりに)お問合せフォームをご利用ください



☟購入したりしておススメの作品を中心に置いています♪いつもありがとうございます!
楽天room

トアルしんりしの徒然日記 - にほんブログ村



ブロトピ:今日の育児日記

タイトルとURLをコピーしました