PR

プレ入園面接の練習方法【我が家編】

家族のこと
記事内に広告が含まれています。

 こんにちは、みなさま。

臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。

 現在、会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの4歳・娘と3人で田舎に暮らしています。

 娘は2歳の秋頃、3歳からプレ入園(年少にあたる3歳児クラスではなく、2歳児クラスになる)予定希望の私立幼稚園の面接に臨みました

 今思えば、その面接での娘の様子が周囲とだいぶ違っていたなぁと思います。(当時は、『ああ、やっぱり。私の勘は正しかった』と思えるものでした)

 今回は、そんなトアルしんりしと娘のプレ入園面接練習の話をしたいと思います。

私立幼稚園面接のために練習したこと【娘編】

 なんとかプレ入園の面接に合格しようと、試験内容が分からない中で、我が家では次のような練習をしていきました。

お名前を呼ばれたらお返事する練習(中度知的障害の娘の場合)

 娘は2歳時点で、自分の『歳』と『名前』が言えませんでした😭

 そのため、まずは娘の名前が呼ばれた際に手を挙げられる、という目標を立て、我が家流スモールステップで面接準備を進めてきました。

<やり方(我が家の場合)>

①母親(トアルしんりし)が、「○○○○○○さーん」と言った後、「はーい」と手を挙げる、いう一連の流れを日々、娘の前で見せました。

☞一日何回も娘の前で返事をする場面を見せていました。たとえ娘が見ていなくとも、耳👂で声を聴いているかもしれないと思い、その後も根気よく続けます。

②テレビをつけている時に、はーい🙋‍♀️と手を挙げているポーズを見た時は、「あ、○○○ちゃんと一緒だね〜」と娘に伝えた後、「○○○○○○さーん」+「はーい」の一連の動きを見せます。

☞母親以外の人物にも「○○○○○○さーん」+「はーい」という一連の動きを娘の前でやってもらいました。(その方が『これはみんながやってることなんだ』という意識を持ってもらいやすいと考えたからです)

③娘が手を挙げる、「はーい」と言う、といった動きを見せたらすかさず拍手&ニコニコ笑顔を見せます。「素敵〜」「お返事したね〜」とオーバーリアクションで喜びを見せるのもポイントです!

④①から③までを日々繰り返すことで、娘の中で【フルネーム+はーい+手を挙げる】のパターンを定着させます。

お椅子に座る練習&座り続ける練習(中度知的障害の娘の場合)

 入園願書をもらう前、ネットの口コミ検索をしていたのですが・・・田舎にある私立幼稚園だからか?全然情報が得られませんでした😥

☞有料の口コミサイト等に登録していれば、ご近所から有益な情報収集ができたのかもしれませんね;;;

 我が家はこの地に来てから数年しか経っておらず、地域の方との交流も共働きのため殆どありませんでした。この時ばかりは、転勤族の宿命を少し感じました(苦笑)

 そのため、我が家流の面接対策を行いました!

☞まずは、ずっと椅子に座っていられない娘に『この椅子に座り続けることは大切なんだ』という実感をもってもらおうと、いつも座る椅子とは異なる椅子を購入しました↓


 椅子を選ぶ際のポイントとしては、以下の点を重視しました!

  • 学校や園にありそうな形であること
  • 4本足であること
  • 木の質感があること
  • 脚などが鉄パイプ感であるとなおよし

 面接用の椅子を購入後は、今までの椅子(食事用も兼ねてました)の使い方とは違った使い方をしていきました。具体的にはこんな感じです↓

  1. 食事には使用しない
  2. 机で学習面の作業を行う時(色塗り、粘土など)に使用する
  3. 娘本人が自主的にこの椅子に座ったら、とにかくほめる☞「もう少し座っとこうか?」と、絵本の読み聞かせをする等の頑張って座っている娘へのご褒美も忘れずに***

 これら3つのポイントを重視して、とにかく娘が園にありそうな椅子に長く座っていられる状態を、サポートを入れながら作っていきました。

3分ちかく椅子に座ってわれそうな状態を数日続けられたら、次に椅子に座った娘に「○○○○○○さーん」+「はーい」という一連の流れをやってもらいました!





まとめ

 椅子に座っている娘が名前を呼ばれたとき返事が出来る様になったのは、練習を始めたときから2~3ヶ月近く経っていました

 我が家としては、割と想定期間でしたが・・・人によっては「長い!」と感じてしまう期間かもしれませんね💦

 しかし、想定していた以上に、面接当日は娘が混乱する条件がそろってしまっていました。☜それはトアルしんりしと伴侶だけでは変えられない環境要因だったので、後日その面接状況の詳細と当時の環境に対する分析をした記事を書きたいと思います+



☞障害の有無関係なく、ひとりひとり個性をもった子ども達を育てている親御さんにとって、『毎日大変だけど…子育てって、楽しいこともあったりするな』『私たち頑張ってるよね~』と思える体験をこのブログを読むことで、少しでもよいのでしてもらえたら嬉しいですね***



 ではでは、またお会いしましょう!



感想など送ろうかなと、もしいっらしゃる方がいれば
☞(コメント機能の代わりに)お問合せフォームをご利用ください



☟購入したりしておススメの作品を中心に置いています
楽天room

トアルしんりしの徒然日記 - にほんブログ村



ブロトピ:今日の育児日記

タイトルとURLをコピーしました