PR

【個人で開業って意外と簡単でした👀】トアルの開業までの流れを体験談と共にご紹介👍

ブログについて
記事内に広告が含まれています。

 こんにちは、みなさま。

臨床心理士と公認心理師をやっております、『トアルしんりし』と申します。

 現在、婚活で出会った会社員の伴侶と発達障害(自閉スペクトラム症と中度知的障害)もちの5歳・娘と3人で暮らしています。

このブログでは…トアルしんりしが子育て中に自然に感じること、考えることの内容が、もしかしたら、この世界のどこかで過ごす人にとって〈新たな視点〉となって、何かしらお役に立つこともあるかもしれないと思って運営しております!


【『開業』ってどうやったらできるの?】トアルの体験談と共に個人で開業の仕方をお伝えしたく思います!

 今回は、開業をしたトアルの体験から【個人の開業までの流れ】をお伝えしたいと思います。

 こちらの記事内容は、こんな方々には興味を持っていただけるかもしれません👇

  • 結構前向きに、個人で開業を考えている方
  • 開業は検討段階であるが、いずれしたいと考えている方
  • 最近、『開業』ってよく耳にするな~」と感じた方 など
トアルしんりし
トアルしんりし

あくまでトアルの経験談からまとめた流れですが、

何かご参考になれば幸いです👍

トアルの開業届を出すまでの動きをお伝えします!【調べる】

 「開業をしよう!」と考えた私がまず行ったのは、『調べる』ことでした。

ちなみに…当時参考にしたサイトのいくつかこちらに載せてみますね👇

トアルしんりし
トアルしんりし

開業届の作成について、「ここの部分はこんな風に書けばよいのだな~」と非常に役立つ情報があります!

また、開業届作成に際しおすすめのツールがあることも参考になりました✨

トアルしんりし
トアルしんりし

国税庁のHPサイトです👀

個人事業の開業届出・廃業届出等手続』について[概要][手続対象者][提出時期][作成・提出方法][添付書類][申請書様式・記載要領][提出先][受付時間][相談窓口][備考][手続根拠]が書かれています📝

是非とも参考にしていただきたいですね✨

トアルしんりし
トアルしんりし

収入ゼロでも個人事業主になれる!

保育園も継続利用が出来る!

という視点をいただけたのは、個人的に開業を後押しされた気がします👍

トアルしんりし
トアルしんりし

個人事業の開業・廃業等届出書』『所得税の青色申告承認申請書』に屋号の記載する箇所があるので、「屋号とは…?」と改めて調べました🔍✨


 調べた結果として、私の中で開業届を出すのに気をつたいと感じたポイントが出てきました👇

ポイント①書類の提出先は、納税地を所轄する税務署長とのこと。伴侶の仕事の都合で転居があった我が家は、開業に関連する書類手続きを複雑にしたくなったため、開業届を新しい住所地の税務署に提出することにしました。

ポイント②:土・日曜日・祝日等は税務署が開庁していないため、送付又は税務署の時間外収受箱に投函という提出方法になる。確実に受理されたと分かると安心する方法をとりたいため開庁時間8時30分から17時まで)に書類提出を検討👍

👉注意点:転居後の数ヶ月間(1月~3月)、一時的に娘は保育園などの預かり先がないため、開業届を税務署に提出する予定日は親戚に娘を面倒みてもらえるように、事前に相談しておく必要がある!

ポイント③国税庁サイトの書き方(PDF)を参考に、開業届作成ツールを使用して『個人事業の開業・廃業等届出書』『所得税の青色申告承認申請書』を作成する。

ポイント④:税務署に書類を提出しに行く際、写真付きマイナンバーカードと念のため運転免許証を持参していく

👉注意点:転居後、税務署に書類を提出までに、役所や警察署でマイナンバーカード・運転免許証の住所変更を完了させておく👍





トアルの開業届を出すまでの動きをお伝えします!【作る】

 では、実際にはどのような流れでトアルは開業届を作ったのかをお伝えします。

無料で作成可能な開業届作成ツールを使用

 トアルの場合は、『MoneyForwardクラウド開業届』を使用して作成しました。

気になった方は、こちらから内容を確認していただけたら幸いです👇

 他にも、参考にさせていただいたサイトで見た『弥生のかんたん開業届』や『freee開業』なども無料で開業届を作れるということで、おススメできるかと思います。

👆弥生のかんたん開業届サイトはこちらからリンクできます

👆freee開業サイトはこちらからリンクできます

トアルしんりし
トアルしんりし

記載していく内容は、

国税庁のHPサイトの書き方を参考にしていただけたら幸いです🌸


『職業欄』については、少し悩みました💦

 参考サイトでもkenji@irohanixさんが述べているのですが、職業欄』をどう書くかという点は私自身も考えました

トアルの場合、ブログでアフィリエイト運営+X(旧Twitter)運営ということで、「インターネット事業でも良いのでは?」と思い、kenji@irohanixさん同様に記載しています。

 ちなみに、こんな感じで私の場合は完成しました✨

じゃ~ん!!!👀✨✨✨

 個人特定に関わるような情報部分は、今回隠していますが…ざっとこんな感じで出来上がります。

※生年月日は、Xでも公開になっているのでブログの方でも一部公開させてもらっています

 トアルしんりしは屋号で使用しています👌

念のため、こちらのサイトで述べられている『屋号につけてはいけない名称』はチェックした上で、トアルしんりしを屋号にしました👍

屋号につけてはいけない名称

法人だと誤解される名称

商標登録された名称

他社のサービスと誤解される名称


『所得税の青色申告承認申請書』を作成する

 これも上記であげた作成ツールを使用することで簡単にできました🌟

 そして、こんな感じで私の場合は完成しました✨

じゃ~ん!!!👀✨✨✨

 ちなみに、先に紹介した国税庁サイトの書き方(PDF)によると…

5 新たに事業を開始した年から青色申告の申請又は消費税の課税事業者を選択される方は、申請書等を次の期限までに
提出してください。
「青色申告承認申請書」
1月 15 日までに、新たに事業を開始した場合……その年の3月 15 日
1月 16 日以降に、新たに事業を開始した場合……事業を開始した日から2か月以内

国税庁 A1-5 個人事業の開業届出・廃業届出等手続 [申請書様式・記載要領] 書き方より一部抜粋にて引用

とのことでした。

我が家は1月下旬に引越しした関係で、②1月16日以降~の条件に合致していたため、「2か月以内の期限ならタイミング合わせて出そう」と開業届と共に所得税の青色申告承認申請書を税務署に提出しました🌸





トアルの開業届を出すまでの動きをお伝えします!【提出する】

 私自身、伴侶の転勤と併せての転居予定がありましたので、開業のタイミングは引越し後にと考えていました。

kenji@irohanixさんも述べているのですが…確定申告の内容が反映される時期は、開業するタイミングを考える上でも参考になります。

一応気を付けておきたいのは、開業届の提出のタイミングです。

開業届を出すとおのずと確定申告がついてきます。

確定申告の内容は1月1日から12月31日までの期間になります。

irohanixblog 個人事業主になって開業届を出した【これで就労証明出来る】より一部抜粋にて引用

 税務署に『個人事業の開業・廃業等届出書』『所得税の青色申告承認申請書』を提出する際、持っていく必要のある物は事前にチェックしていくことをおすすめします👍

うにこままさんのブログ記事内でも以下の様に書かれています👇

税務署に持って行くものは下記になります。

  • 開業届(控えと合わせて2枚)
  • 青色申告承認申請書(控えと合わせて2枚)
  • 写真つきマイナンバーカード(なければ通知カード)
  • 本人確認書類(通知カードの場合)

税務署での所要時間は1分程でしたw

うにこままのブログ 開業届を提出して保育園継続可能?収入ゼロで個人事業主になった私の開業届と就労証明書の書き方より一部抜粋にて引用

 心配性な私は、書類の他にマイナンバーカードと運転免許証も持参しています。

そして、書類受理に所要時間は約1分でしたw(「はい、承りました~」という感じであっという間に終わりました)

補足ですが…

 私自身、税務署には平日に『個人事業の開業・廃業等届出書』『所得税の青色申告承認申請書』を提出しに行きました。

当時は転居後で娘は一時的に預け先が無い状態であったため、遠地に住む実母にお願いをして娘を1日見てもらうということで我が家に宿泊してもらいました💦(本当に助かりました)





まとめ

 今回は、開業をしたトアルの体験から参考にしたサイトの紹介も含めて【個人の開業までの流れ】をお伝えいたしました。

記事内で紹介した『開業』に関わる必要書類の情報が、開業などに興味のある方にとって何かお役に立てるものであったら幸いです。

また、今は何となく開業が気になっている方にとってもヒントになり得る記事内容であったら幸いです🌸



【PR】



✅同じ子育て時間、折角過ごすならストレスレスでいたい!

✅子育てを通して、親である自分も成長できたらなと思う

✅なかなか解決できない問題って子育てにはあるよね?

✅みんなはどうやってストレス発散してるの?

✅みんなは自分と同じことで悩んだりするのだろうか?

などなど…

☞障害の有無関係なく、ひとりひとり個性をもった子ども達を育てている親御さんにとって、『毎日大変だけど…子育てって、楽しいこともあったりするな』『私たち頑張ってるよね~』、と思える体験をこのブログを読むことで、少しでもよいのでしてもらえたら嬉しいですね***

 ではでは、またお会いしましょう〜!



感想など送ろうかなと、もしいっらしゃる方がいれば
☞(コメント機能の代わりに)お問合せフォームをご利用ください



☟購入したりしておススメの作品を中心に置いています♪いつもありがとうございます!
楽天room

トアルしんりしの徒然日記 - にほんブログ村



ブロトピ:今日の育児日記

タイトルとURLをコピーしました